top of page
ホーム
図活研について
設立趣意書
定款
活動・プロジェクト
Blog
SDGs
入会・寄付のお願い
お問合せ
More
Use tab to navigate through the menu items.
20180703
20181027
20160302
20180703
1/10
図活研
Laboratory for Cartographic Literacy
図的表現活用研究所
全ての記事
地図
まちづくり
その他
教育
検索
ログイン / 新規登録
定期総会
定期総会を開催しました。 地図クッキープロジェクトの進捗や次の展開、中学校の講演会、町田の小学校での地域交流会への参加検討、2019ICC(国際地図学会議)へのブース参加などが話し合われました。 #会議 #地図クッキー #大船中学校鎌倉 #まちづくり
2018年5月26日
鎌倉のまちづくり講演会・ワークショップ
鎌倉市立大船中学校の一年生約160人を対象に大船のまちづくりに関する講演会とワークショップを行いました。 今回は、大船駅周辺等のまちづくりについての講演後、各教室で5名程度の班ごとに分かれて、自分たちの街の好きな場所などについて語ってもらうというワークショップを実施しました...
2017年7月4日
図活研会議
平成29年6月24日市ヶ谷にて、今後の図活研の活動などについて、会議を行いました。 会議では、7月に予定している大船中学校の講演会進め方や、地図クッキーの今後の展開なども話合いをしました。 #会議 #大船中学校鎌倉 #地図クッキー
2017年6月23日
鎌倉のまちづくり講演会
講演会の目的・ねらい 平成28年7月5日、神奈川県鎌倉市立大船中学校の第1学年の生徒170名に「鎌倉のまちづくり」についての講演会を行いました。 大船中学校第1学年の「総合的な学習の時間」では、「鎌倉の未来について考える」をテーマに1年間の取り組みを進めており、現地調査や発...
2016年7月5日
bottom of page